お墓選びのポイントについて3(お墓の立地、お墓の環境、石材店の選択)
墓地・霊園
お墓を選ぶ際のポイントとして、2回にわたり「お墓のタイプ」と「経営母体」について解説させていただきました。
そこで今回も引き続き、お墓を選ぶ際ポイントとして、「お墓の立地」と「お墓の環境」、「石材店の選択」について解説させていただきます。
「立地(交通アクセス)」
お墓の立地(交通アクセス)の良いところは、そのまま「お参りのしやすいところ」となります。
まだ身体が元気な時は、多少の距離や電車の乗り換えなどは気になりませんが、年齢とともに移動時間や乗換えの回数などが多いと苦になり、次第に足が遠のきお参りの回数も減ってきてしまいます。
そういうことを避けるためにも、少しでも交通アクセスの便利な立地の良いお墓を選ぶことが大切です。
ポイントとしては、下記のようなところを選ぶと良いでしょう。
・自宅からの距離が近い
・電車やバスの乗り換え回数が少ない
・アクセスする交通手段が多い
・駐車場が広く、駐車場からお墓までの距離が近い
・お墓がある土地が坂道や階段などの起伏が少なく平坦である
上記の条件をすべて満たしているようなお墓は、価格も高額なところが多いと思いますので、ご予算内で出来るだけ条件の良いところを選ぶようにしましょう。
「霊園・墓地の環境」
納骨堂などのお墓を除き、お墓は基本的に屋外にあるものです。
冬の雪や夏の暑さ、雨や風など、どうしても周りの自然環境に影響されますので、墓地や霊園内(墓域や区画内)の環境だけにとらわれず、墓地・霊園の周辺の環境もチェックしておくことが大切です。
お墓を建てる際に良いと思われる環境は、主に下記のようなところです。
・騒音が無く静かで風通しが良いところ
・日当りがよく、湿気がこもらないところ
・水はけがよく地盤がしっかりしているところ
・害虫や野生動物が少ないところ
・落ち葉や木の根の影響が及ばないように、樹木が手入れされているところ
樹木が生い茂った風光明媚な墓所も魅力的ですが、樹木は長い月日をかけてゆっくり成長し、将来お墓まで伸びてきて浸食してくる可能性がありますので、樹木の多い墓地・霊園を選ぶ際は、樹木と墓地の区画との距離も確認し検討することも大切です。
お墓の周りに海や山などの自然の景観豊かな景勝地など立ち寄れる場所があれば、ご家族や親族もお墓参りの際に、楽しいひと時を過ごせることでしょう。
「石材店の選択」
墓地・霊園にお墓を建てる際は、石材店に依頼しますが、その墓地や霊園は石材店を自由に選ぶことができるか?も、大きなポイントとなります。
墓地・霊園の中には、石材店は特定の石材店が指定されており、建墓する人が自由に石材店を選ぶことができまないことが少なくありません。
自由に選べないと不便に感じられることもありますが、指定された石材店のほとんどは、地元で長くからお付き合いがある石材店の場合が多く、その土地の気候や風土まで知り尽くしており、建墓についても的確なアドバイスが頂けることが多いようです。
また、指定石材店ならではの優待や、地元なのでお墓のメンテナンスもやり易いなど、様々なメリットもあるようです。
どうしても、石材店を自由に選びたい方は、石材店の出入りが自由な墓地・霊園としては、公営の墓地・霊園がいいでしょう。
公営の墓地・霊園は自治体が管理しているため、特定の石材店を指定していないため、建墓する人が自由に石材店を選ぶことができます。
複数の石材店から見積もりを取ることも可能ですので、値下げ競争になるため、価格面ではこちらの方が安くお墓を建てることが可能かもしれませんが、コスト削減のためにサービス面が手薄になってしまうことは避けられないかも知れません。
せっかくお墓を建てたとしても、その後不具合などが見つかったときに後悔しないように、目先の価格面ばかりにとらわれず、全ての面を考慮した上で、石材店を決められることをおススメします。
そのためには、まず最初に、「石材店を自由に選ぶことができるか、それとも指定の業者なのか」を確認した上で、墓地・霊園を決めることが需要です。
気になる墓地や霊園があった場合は、見学の際に指定されている石材店についても詳しく説明してもらうことが大切です。
今回は、前回に引き続き、お墓を選ぶ際ポイントとして、「お墓の立地」と「お墓の環境」、「石材店の選択」について解説させていただきました。
終活の一環として皆さまがお墓選びされる際に、ご参考にしていただけると幸いです。
終活のすすめでは、今後も最新の終活情報を配信していきますので、ぜひ定期的にご訪問いただき記事のチェックなどよろしくお願いします