無縁仏になった後のお墓やご遺骨について

墓地・霊園

 最近の日本では、少子化と核家族化が進み家族関係や地域社会の希薄化などにより、お墓の承継者や管理者がいなくなったために、しかたなく「無縁仏」になってしまうケースが増えているようです。

 そこで今回は、「もし、『無縁仏』になってしまったらお墓やご遺骨はどうなってしまうのか?」について、解説させていただきます。

「無縁仏」とは、故人を弔ってくれる親族や縁者がいない、引き取り手のいない仏様(ご遺骨やご遺体)、もしくは管理・供養する人のいないお墓のことをいいます。

具体的に、無縁仏になるケース例を挙げてみましょう。
1、ご遺体・ご遺骨の引き取り手が無く、納骨されるお墓がない故人が無縁仏として扱われます。
2、お墓の納骨されていたが、その後お墓を承継する者が絶えてしまった場合、そのお墓は無縁仏となります。
3、お墓を承継する者がいても、お墓参りや供養などのお墓の管理をしないで、そのままお墓を放置しておくと、そのお墓は無縁仏となります。

 次に、無縁仏になった場合、どうなるかについて説明させていただきます。

「ご遺体の引き取り手がいない無縁仏の場合」
 お亡くなりになり、ご家族や親族がいらしゃらず、引き取り手がないご遺体は、お亡くなりになった地域の地方自治体が引き取り、一定の保管期間を経過した後、簡単な葬儀後にご遺体は火葬され、ご遺骨は地方自治体が管理する霊園か寺院のお墓などに埋葬(合祀)されます。
※無縁仏の遺骨をまとめて埋葬するところを「無縁墓地」や「無縁塚」などと呼びます。
無縁仏でお寺や霊園にある合祀墓に納骨された場合は、管理しているお寺が合同法要などの際に供養してくれます。 
 なお、無縁仏の葬儀やお墓の管理、合同法要などにかかる費用は全て行政が負担します。

「お墓の承継者がいなくなりお墓が無縁仏になった場合」
 お墓が無縁化した場合、埋葬されている遺骨はどうなるのでしょうか。
一般的には、お墓の承継者(管理・供養するもの)がいなくなり長い間管理費の支払いがないお墓の場は、無縁墓の管理者側が官報や立て札で告知した後、1年間申し出がなければ、墓地の管理者がご遺骨を撤去(改葬)することができます。
撤去したご遺骨は、公営墓地のお墓の場合は無縁の合祀墓に、それ以外の墓地であれば、永代供養の合祀墓に埋葬されるのがほとんどです。
 
 なお、本来は上記のような手続きで処理されるのが基本なのですが、実際には、撤去は管理者側に負担となるため、手つかずになるケースも少なくありません。
新しい人を迎えられるように整地します。
無縁仏として処分されたお墓は、埋葬されていた遺骨を取り出し合祀墓などへ合祀した後に、新しい人のお墓が建つよう墓石などを撤去し整地されます。

「無縁仏にならないために」
 お墓を承継する方がいなくなり無縁仏となるケースは、事前に対応しておけば回避できます。
もしも、お墓を承継する人がいなくなる可能性がある場合は、事前にお墓からご遺骨を取り出して永代供養のお墓に改葬(ご遺骨の引越し)をさせて、元のお墓は「墓じまい」します。
事前に、お墓を「墓じまい」し整地して墓所の管理者に返せば、以後の管理料や檀家の無駄な費用を払い続けることもなくなります。

 無縁仏や無縁墓になってしまうと、以後の供養にも不安が残りますし、ご遺骨の処理などで自治体やお墓の管理者の方々に負担と迷惑をかけてしまいます。
お墓ついては、きちんと対策を行うことで無縁仏や無縁墓になることは回避できますので、ご先祖やご自分が無縁仏にならないように、永代供養などのお墓の準備をきちんとしておくことが大切です。

 今回は「無縁仏になった場合」について解説させていただきました。
皆さまの終活のお役に立てましたら幸いです。

なお、終活のすすめでは、随時最新の終活情報を掲載させていただきますので、皆様の定期的ご訪問をお待ちしております。
【 過去の記事 】 記事一覧はこちら >>

墓じまいについてお教えします

 終活を進めていく中で、「お墓の維持の問題」については、避けては通れない重要事項の一つです。 従来は、お墓は先祖から代々から承継され守っていくことが当たり前...

墓地・霊園 

送骨についてお教えします

 先日、インターネットの記事で「遺骨をゆうパックで送って納骨する『送骨(そうこつ)』という供養方法の需要が高まっている」という記事を見かけました。  ちょっ...

墓地・霊園 

「お墓の継承者がいない方」へ、対処方法をお教えします。

 最近日本では、少子化や核家族化が進もとともに、都心部へ人口が集中してきていることで、「継承する子どもがいない」や「子供はいるが、他家に嫁いだ娘しかいない」...

墓地・霊園 

今話題の「墓友」について

 終活の関連ワードとして、ここ最近よく耳にするのが「墓友(はかとも)」という言葉です。数年前には、「墓友」をテーマにしたオムニバスドラマ(世にも奇妙な物語)...

墓地・霊園